司技建のホームページへようこそ!!
株式会社 司技建
はざまの雑貨屋【PARVATI~パールヴァティ~】
建築全般塗装防水工事とリフォームのことなら
(株)司 技 建
会社案内
選ばれる理由
施工実績
ビフォーアフター
リフォーム
リグレーズ工法
社庭菜園
はざまの雑貨屋パールヴァティ
パールヴァティブログ 03.04
店内ご案内(商品)
ご利用ガイド
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
交通アクセス
特定商取引法に基づく表記
店内ご案内(商品)
店内ご案内(商品)
(株)司 技 建
>
店内ご案内(商品)
☆法具・巡礼品・神様像
☆法具・巡礼品・神様像
<< 一覧へ戻る
ガウ(携帯できる仏壇)
ガウ(携帯できる仏壇)の説明
チベット・ネパール・ブータン・インドなどの仏教徒の間ではメジャーな携帯できる祭壇ガウ。
日本では厨子のひとつとして扱われますが、仏具店でもあまり見かけることはないそうです。
携帯できるのでどこでもお祈りができ、旅に出かける時には「お守り」として心臓に近い部分に帯などで括るのだそうで、災厄を退けると考えられています。
家族と離れ遠くへ旅立つ思いや、深い信仰心を形にしたようなものでしょうか。
本体には菩薩様を中心に八吉祥の紋様と龍が立体的に刻まれています。
そして袋には邪気を祓うと考えられている金色の糸で刺繍が施されています。
裏面は紐によって封印されていて、恐らく仏教で大切にされている文言が記された布が敷き詰められているだろうとのことです(注:確認はとっていません)
重厚感がありながらも、祈りの温かさというものを感じる珍しい逸品です。
サイズ:約16cm×14cm×約7cm
重さ:約425g
¥18000(税込)
(株)司技建
〒781-8134
高知市一宮中町1丁目1-14
TEL.088-879-5575
http://tsukasagiken.jp/
モバイルサイトにアクセス!
お問い合わせはお電話にてお気軽にどうぞ。
▲ページトップへ戻る
|
(株)司 技 建
|
会社案内
|
選ばれる理由
|
施工実績
|
ビフォーアフター
|
リフォーム
|
リグレーズ工法
|
社庭菜園
|
はざまの雑貨屋パールヴァティ
|
パールヴァティブログ 03.04
|
店内ご案内(商品)
|
ご利用ガイド
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
交通アクセス
|
特定商取引法に基づく表記
|
<<株式会社 司技建>> 〒781-8134 高知県高知市一宮中町1丁目1-14 TEL:088-879-5575 FAX:088-846-1886
Copyright © 司技建. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン